Hokkaido Marine Products Grading Corpration

みついしこんぶ詳細

みついしこんぶの詳細

  • 学名:ラミナリア アングスタータ (Laminaria angustata 細くなった、という意)
  • 呼称:みついしこんぶ、ひだかこんぶ(日高地方)、しおぼしこんぶ(恵山)
  • 分布
  •  日高地方を主産地とし、東は白糠から十勝沿岸まで、西は室蘭、噴火湾、恵山岬を経て汐首岬まで
  • 生態
  •  ミツイシコンブは外洋の波浪が激しい岩礁地帯や平磯地帯に高い密度で生育します。葉体は長さ2~7m、幅7~15cm、基部は広いくさび状、またはほぼ円形、縁辺は全縁で殆ど波打ちません。生育水深は干潮線付近から水深10mほどまで及びます。しかし、長くて良質な葉体はほぼ3~4m以浅に多く、日高地方では干潮時に大きな群落が水面に露出して壮観な眺めを呈します。また、日高、十勝地方においては単一種地帯で他のコンブ類が入り込むすきを与えないミツイシコンブにとって最も生活しやすい環境を保っています。渡島地方のマコンブ地帯ではミツイシコンブは地形が岬の様に張り出した場所、あるいは岸に近い浅い所に群落を作り、湾入部や沖合いの深みを好むマコンブとは明確に住み分けています。
  • 製品・用途
  •  製品は「みついし長切」「みついし頭」「みついし加工用」。  
    日高産は通称「日高昆布」、渡島産は「渡島塩干し昆布」表皮は濃緑で黒味を帯び、繊維質は比較的柔らかい。日高産は「日高昆布」として知名度が高く全国的に流通が行われます。煮上がりが早く出汁昆布として広く利用されます。また、昆布巻、佃煮、豆昆布等惣菜用等幅広く用いられます。                

みついしこんぶ

戻る

powered by QHM 6.0.8 haik
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional